仕事内容
スクリーン印刷機およびその周辺機器の電気関係の設計、シーケンサーのプログラミングをおまかせします。
製品はすべてオーダーメイドです。営業が受注した案件に対して、お客様と仕様を打ち合わせ、機械設計担当と連携しながら業務を進めていきます。
※案件によって異なりますが、受注から納品までは1ヶ月~半年ほどが目安です。大型の自動機械は2ヶ月に約1台、標準的な機械は月に2~3台を設計します。


スクリーン印刷機について
スクリーン印刷は、ガラス、プラスチック、金属など多様な素材に対して様々な性質のインキで印刷が可能な技術で、身近なところではTシャツや看板にも使われています。
弊社のスクリーン印刷機は、小型化・高密度化が進む電子機器をはじめ、太陽電池や車載部品などの分野を中心に活用され、エレクトロニクス業界の発展に寄与しています。
▽弊社の事例
・電子回路基板への精密な配線の印刷
・スマートフォンなどのタッチパネルへの電極形成
・太陽電池の電極形成
・車のリヤガラスへの熱線の印刷 など
応募対象の方
■年齢40歳まで(長期キャリア形成のため)
■必須条件 ※下記いずれかのご経験をお持ちの方
・機械設備の電気ハード設計
・シーケンサーのプログラミング
・制御盤の設計

会社紹介
弊社は1989年の創設以来、『世界一の技術を持った会社をつくろう!』をモットーに スクリーン印刷技術の向上に注力して参りました。
今や日本のスクリーン印刷技術は世界をリードしており、 エレクトロニクスの発展には欠かせないプロセスです。
募集要項
経験者募集・スクリーン印刷機の電気制御設計スタッフ
正社員
■必須条件 ※下記いずれかの経験をお持ちの方
・機械設備の電気ハード設計
・シーケンサーのプログラミング
・制御盤の設計
※ハローワークの紹介状をお持ちの方は面接時にご持参ください
年収:300万円~500万円
※経験・スキルにより優遇いたします
・残業手当
・通勤手当(全額支給/ガソリン代実費支給)
・家族手当(配偶者10,000円、子:5,000円)
・精勤手当
・役職手当
・営業手当
・設計手当
有り
年2回
8:50~18:00(休憩時間70分)
・土日祝休み
・有給休暇
・夏期休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
【年間休日127日】
・社会保険完備
・退職金制度
・慶弔見舞金
弊社は応募受付を下記の会社に委託しております。
委託先:株式会社アイアンドディー
有料職業紹介事業許可番号:13-ユ-310103
TEL:080-9509-9827(平日9:00-18:00)
担当:佐藤大介 ※リモートワーク対応のため携帯電話へご連絡ください。
(会社TEL:03-5452-1840)
選考プロセス
▼WEBフォームより応募
▼書類選考
▼1次面接
▼最終面接
▼内定
会社情報
スクリーン印刷機及び周辺機器の設計、開発、販売